ヒトメタニューモウイルスって何?日本でも流行する?

ヒトメタニューモウイルスは、2001年に見つかった、比較的新しく情報が増えてきたウイルスです。ニュースで見かけることも増えたので、いつもよりは短めの記事でざっくりと情報を共有いたします。
堀向健太 2025.01.10
誰でも

呼吸器感染症の「ヒトメタニューモウイルス(hMPV)」が注目を集めています。このウイルスは10歳までにほぼ全員が一度は感染するほど身近なウイルスですが、RSウイルスに比べると新しく発見されたこともあり、一般に知られていないウイルスかもしれません。

今回は、ヒトメタニューモウイルスと、その拡大に関して、いつもより短い短報として公開します。

  『ほむほむ先生の医学通信』ー あなたの子育てに、最先端の医学知識を。25年以上の臨床経験を持つ小児科医が贈る、子ども健康情報源。小児科学会やアレルギー学会の委員も務める筆者が、2000本以上の医療記事で培った説明力で、医学知識をわかりやすく解説します。毎月お届けする4〜8本のweb記事以上の詳細な記事により、最新の研究結果や日々の診療から得た知見を、あなたの元へ直接お届けします。サポートメンバーに登録すれば、全ての記事と過去のアーカイブに全てアクセス可能です。無料記事も定期的に配信しますので、ぜひご登録ください。※ この記事は、登録をしなくても全員が読めます。  

***

ヒトメタニューモウイルスの基本情報

2020年以降、コロナウイルス感染症に対する対策もあり、多くの感染症の流行が抑えられてきました。

その後、対策の緩和に伴い、ヒトメタニューモウイルスを含む呼吸器感染症の再流行が確認されています。

これは世界的な流れです[1]。

日本でも、2022年後半から、ヒトメタニューモウイルス感染症の再流行が確認されました。2023年にはヒトメタニューモウイルス感染症関連の入院患者が北海道で317人に達しました。このうち、3~6歳の子どもが全体の38.2%を占めており、乳幼児を中心に感染が広がったことが示されています[2]

ヒトメタニューモウイルスは、2001年にオランダの研究グループによって発見された比較的新しいウイルスです。RSウイルスと同じく呼吸器症状を引き起こします。春から初夏にかけて流行することが多いとされています[3]。

RSウイルスとの共通点と違い

おそらく、RSウイルスのことは聞いたことがある方も多いでしょう。

両ウイルスともニューモウイルス科という同じ仲間で、初期症状は風邪に似ており、発熱、咳、鼻水、鼻詰まりなどから始まり、重症化すると、喘鳴(ぜいぜい、ひゅーひゅー)、呼吸困難、細気管支炎、肺炎などを引き起こすことがあります。

RSウイルスはほぼすべての乳幼児が2歳までに感染し、1歳未満での感染が多く、ヒトメタニューモウイルスは、2歳までに約50%が感染と、RSウイルスよりも、やや高い年齢層の感染症になります。

ヒトメタニューモウイルスには、予防接種はありません。

繰り返し罹る?検査は?

2歳未満の乳幼児にとっては重症化リスクが特に高く、気管支炎や肺炎を引き起こす可能性があるので注意が必要です。また、一度の感染では十分な免疫を得られないため、再感染のリスクも残ります。

重症例が疑われる場合には「迅速検査」が活用され、6歳未満の子どもに保険適用となっています。以前は肺炎の証明が必要だったのですが、2018年4月の診療報酬改定によって、中心に肺炎の証明がなくても迅速検査が可能になりました。これにより不要なレントゲン検査が減りました。最近若い先生と話したときにこのことをご存じなかったので、改めて。

検査はインフルエンザ検査と同様に、鼻咽頭スワブ(鼻や喉の粘膜を綿棒で拭き取る方法)を用いて行われます。

もちろん、鼻風邪の全員に迅速検査が必要なわけではありませんし、基本的には保険適用になるわけではありません。

世界における流行は?日本でも流行する?

最近、中国や米国、欧米でマイコプラズマが流行した後、日本でも大きな流行が起きたという経緯がありました。ヒトメタニューモウイルスについてもすでに海外の流行が認められており、国内でも流行するのではと懸念されます。

中国では2024年末から2025年にかけて、ヒトメタニューモウイルスの感染者が増加しています。特に中国北部の省で14歳以下の子どもを中心に陽性率が上昇しており、12月末時点で陽性率が2倍以上に増加したと報告されています[4]。

北半球全体でも、急性呼吸器感染症が増加する傾向があり、ヒトメタニューモウイルスもその一環として流行しています。多くの国でインフルエンザやRSウイルスとともに検出されています[1]。

日本でも、すでにコロナ後の流行期を経験している地域もあることもあり、大きな流行になる可能性が高まっています。

しかし、ヒトメタニューモウイルスはこれまでも存在してきたウイルスです。

手洗いやマスクなどの基本的な感染対策を行うことで、大規模な流行を抑えることが重要でしょう。

【参考文献】

[1]Trends of acute respiratory infection, including human metapneumovirus, in the Northern Hemisphere

[2]Fukuda Y, Togashi A, Hirakawa S, Yamamoto M, Fukumura S, Nawa T, Honjo S, Kunizaki J, Nishino K, Tanaka T, Kizawa T, Yamamoto D, Takeuchi R, Sasaoka Y, Kikuchi M, Ito T, Nagai K, Asakura H, Kudou K, Yoshida M, Nishida T, Tsugawa T. Resurgence of human metapneumovirus infection and influenza after three seasons of inactivity in the post-COVID-19 era in Hokkaido, Japan, 2022-2023. J Med Virol. 2023;95:e29299.

[3]Journal of Clinical Microbiology 2005; 43:1213 - 9.

[4] WHO「ヒトメタニューモウイルス感染症」中国で感染増も想定内

無料で「ほむほむ先生の医学通信」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
高圧送電線は、白血病のリスクになるの?
サポートメンバー限定
ヒカキンさんの罹った「好酸球性副鼻腔炎」とは?普通の副鼻腔炎の違いと対...
サポートメンバー限定
お酒を飲むと顔が赤くなる人は発がんリスクが高い?飲酒と発がんの関係
読者限定
今年のインフルエンザワクチンの型は一致しているの? そもそも「一致」っ...
サポートメンバー限定
「ストレスで白髪になる」といううわさ、本当ですか?
サポートメンバー限定
スナック菓子や加工肉は癌になる?メカニズムと対策を論文ベースで解説
サポートメンバー限定
炭酸水にダイエット効果はあるの?
読者限定
「今年のインフルエンザは症状が異なる」ってホント?