今年のインフルエンザワクチンの型は一致しているの? そもそも「一致」ってどういうこと?
現在、インフルエンザが大きな流行をみせています。
そして現場では、「今シーズンはインフルエンザワクチンがいい仕事をしているな」と感じていました。しかし、そのことをthreadsで呟いたところ、「今年のワクチンは亜型が外れたから大流行してるのでは」というコメントがつきました。
実際にはどうなのでしょうか?
そもそも、「ワクチンが流行に一致する、しない」とはどういうことなのでしょうか?
インフルエンザの「型」「亜型」「系統」って?
PhotoAC
流行して問題となるインフルエンザウイルスにはA型とB型があります。
その中でも、「亜型」や「系統」が複数存在します。2024/2025年シーズンでは、A型のうちA(H1N1)pdm09とA(H3N2)、そしてB型ではビクトリア系統が主に流行していると報告されています[1]。
では、A(H1N1)pdm09、A(H3N2)、B型ビクトリア系統とはなんでしょう?
A型のH1N1、H3N2ってなに?
PhotoAC
まず、HとNから深堀りしましょう。
インフルエンザA型は、表面にある2種類のタンパク質、ヘマグルチニン(H)とノイラミニダーゼ(N)の種類によって細かく分類されています。たとえば、H3N2は、ヘマグルチニンが3型、ノイラミニダーゼが2型であることを意味します。
ヘマグルチニンはウイルスが細胞に感染する際に、ノイラミニダーゼは感染した細胞からウイルスが放出される際に重要な役割を果たします。
これらのタンパク質はウイルスの表面にあって、人間の免疫システムは主にこれらを標的にしてウイルスを攻撃するのです。
このHとNの組み合わせが「亜型」で、基本的にインフルエンザA型で使われます。
A(H1N1)pdm09は、2009年に世界的なパンデミック(新型インフルエンザの大流行)を引き起こしたインフルエンザA型ウイルスの一種です。
では、インフルエンザB型はどのように分類されるのでしょうか?
『ほむほむ先生の医学通信』ー あなたの子育てに、最先端の医学知識を。25年以上の臨床経験を持つ小児科医が贈る、子ども健康情報源。小児科学会やアレルギー学会の委員も務める筆者が、2000本以上の医療記事で培った説明力で、医学知識をわかりやすく解説します。毎月お届けする4〜8本のweb記事以上の詳細な記事により、最新の研究結果や日々の診療から得た知見を、あなたの元へ直接お届けします。サポートメンバーに登録すれば、全ての記事と過去のアーカイブに全てアクセス可能です。無料記事も定期的に配信しますので、ぜひご登録ください。※ この記事の続きは会員限定です。登録後すぐに全文をお読みいただけます。
この記事は無料で続きを読めます
- インフルエンザB型は、「亜型」ではなく「系統」で分類される
- 抗原性の一致とは?
- インフルエンザが変異するとは?「抗原ドリフト」と「抗原シフト」
- インフルエンザワクチンには重症化を防ぐ効果があります
- おわりに
- 【今回の記事のまとめ】
- 【参考文献】
すでに登録された方はこちら