蚊に刺されやすい人、刺されにくい人、どんな人?

蚊に刺されやすい、刺されにくいって感じたことがないでしょうか? 蚊に刺される回数の8割を、たった2割の人が引き受けているという研究もあります。この『蚊への刺されやすさ』を深堀りしてみました。
堀向健太 2024.09.03
サポートメンバー限定

今年も厳しい暑さが続いています。
そして、ようやくわずかながら少し暑さが緩み始めたかなという印象ですね。このような時期こそ、蚊に刺されやすい時期です。

そのため、この時期になると「私は蚊にとても刺されやすいんですけど、これって体質ですか?」と聞かれることも増えてきます。

実は、蚊に刺されやすいというのは個人差があり、人間が刺される回数の8割を、2割の人が引き受けている…なんていう研究結果もあります。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、5143文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

読者限定
ひんやりネッククーラーは熱中症予防の味方?知っておきたい効果と落とし穴...
サポートメンバー限定
「自閉症に大麻が効く」というのはウソ?ホント?
サポートメンバー限定
このUVカット服、いつまで紫外線を防いでくれるの?
読者限定
夏の子どもの肌荒れ、犯人はカビかも!?「マラセチア菌」との上手な付き合...
サポートメンバー限定
その薬、夏は危険かも?熱中症を起こしやすくなる薬とは?
サポートメンバー限定
“オニヤンマの模型”は本当に虫除けになる?科学の目で見る虫除けの真実と...
誰でも
2025年5月のニュースレター:お届けした記事の振り返り
読者限定
去年の日焼け止め、まだ使えますか?