蚊に刺されやすい人、刺されにくい人、どんな人?

蚊に刺されやすい、刺されにくいって感じたことがないでしょうか? 蚊に刺される回数の8割を、たった2割の人が引き受けているという研究もあります。この『蚊への刺されやすさ』を深堀りしてみました。
堀向健太 2024.09.03
サポートメンバー限定

今年も厳しい暑さが続いています。
そして、ようやくわずかながら少し暑さが緩み始めたかなという印象ですね。このような時期こそ、蚊に刺されやすい時期です。

そのため、この時期になると「私は蚊にとても刺されやすいんですけど、これって体質ですか?」と聞かれることも増えてきます。

実は、蚊に刺されやすいというのは個人差があり、人間が刺される回数の8割を、2割の人が引き受けている…なんていう研究結果もあります。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、5143文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
「手がかからない子」だと、自閉症の可能性がありますか?
読者限定
15kg未満の子どもにもエピペンを使えるの?最新の考え方と安全な使い方...
サポートメンバー限定
アガベシロップの低GI値、本当のところは?
サポートメンバー限定
尿の泡立ちは、病気のサインですか?
読者限定
「抗菌薬が効かない」百日咳が流行している? 百日咳を防ぐためにできるこ...
サポートメンバー限定
米国医療政策の転換点?:FDAワクチン部門トップ辞任の意味するものとは...
サポートメンバー限定
観葉植物に、PM2.5を除去する効果はあるの?
サポートメンバー限定
胃腸炎が、うつ病の発症に影響するってホント?