ステロイド点眼液には、重要な注意点があるという話

花粉症にともなう目のかゆみって、つらいですよね。つらいからこそ、『効果の強い薬を』と考えるのもわかります。しかし、『ステロイド点眼薬』には大きな注意点があります。
堀向健太 2024.02.28
読者限定

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3289文字あります。
  • 抗ヒスタミン剤の点眼液で効果不十分な場合、ステロイド点眼液を使うことがある
  • ステロイドは全身に使う場合は副作用が大きくなるため、アレルギー性の炎症を起こしている場所にのみ使用するという治療方法が発展してきた
  • ステロイド点眼液の副作用でもっとも心配なのは眼圧が上がること
  • 眼圧が特に上がりやすいステロイド点眼薬は…
  • ステロイド点眼薬により、眼圧が上がりやすいひとと、そうでもないひとがいる
  • 免疫抑制薬を薬効成分とした点眼液もあるが、きわめて高価
  • さいごに

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

読者限定
予防接種、ためらう心と「変われない」信念の違いとは
サポートメンバー限定
子どもとカフェインの知っておきたい影響とは?
サポートメンバー限定
腸と脳が関係する?子どもの心の安定を育む腸の秘密
読者限定
「二酸化炭素濃度が高いとあくびが出る」説はもう古い?
サポートメンバー限定
新型コロナにかかると帯状疱疹になりやすくなるのか。子どもの場合も含めて...
サポートメンバー限定
「血液クレンジング」は本当に安全?美容と健康の噂を解説
読者限定
寝る子は本当に育つ?睡眠と子どもの身長の気になる関係を解説
サポートメンバー限定
赤ちゃんが自分で頭をゴツゴツ…これって大丈夫?