ステロイド点眼液には、重要な注意点があるという話

花粉症にともなう目のかゆみって、つらいですよね。つらいからこそ、『効果の強い薬を』と考えるのもわかります。しかし、『ステロイド点眼薬』には大きな注意点があります。
堀向健太 2024.02.28
読者限定

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3289文字あります。
  • 抗ヒスタミン剤の点眼液で効果不十分な場合、ステロイド点眼液を使うことがある
  • ステロイドは全身に使う場合は副作用が大きくなるため、アレルギー性の炎症を起こしている場所にのみ使用するという治療方法が発展してきた
  • ステロイド点眼液の副作用でもっとも心配なのは眼圧が上がること
  • 眼圧が特に上がりやすいステロイド点眼薬は…
  • ステロイド点眼薬により、眼圧が上がりやすいひとと、そうでもないひとがいる
  • 免疫抑制薬を薬効成分とした点眼液もあるが、きわめて高価
  • さいごに

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
米国医療政策の転換点?:FDAワクチン部門トップ辞任の意味するものとは...
サポートメンバー限定
観葉植物に、PM2.5を除去する効果はあるの?
サポートメンバー限定
胃腸炎が、うつ病の発症に影響するってホント?
読者限定
色んなヨーグルトをローテーションして食べるほうが、腸内環境が良くなるの...
サポートメンバー限定
大食いなのに太らない人の秘密とは?
サポートメンバー限定
スマホのダークモード、ブルーライトカットメガネ。本当に目にやさしい?
サポートメンバー限定
魚を食べると、認知症予防に働きますか?
読者限定
魚の骨はレントゲンに写らない?子どもの「誤飲事故」の知識